- 2024年9月28日
『2024TGS(東京ゲームショウ)』をスムーズに見て回るための旅のしおりを書いたので参考までに
TGS(東京ゲームショウ)ってめちゃくちゃ面白いイベントなんですけど、いかんせん広すぎてどこを見たらいいのか戸惑う方もいると思います。 閉館ギリギリの時間になってから「こんなんあるの知らんかった!!」となるケースも珍しくないので、とりあえずここは押さえておいた方が良いって部分をまとめました。 こうゆ […]
TGS(東京ゲームショウ)ってめちゃくちゃ面白いイベントなんですけど、いかんせん広すぎてどこを見たらいいのか戸惑う方もいると思います。 閉館ギリギリの時間になってから「こんなんあるの知らんかった!!」となるケースも珍しくないので、とりあえずここは押さえておいた方が良いって部分をまとめました。 こうゆ […]
なんか面白そうだけど何やってるのかイマイチ分からない。そんな作品に出会うとワクワクする。言語化しにくい面白さに直接触れ、自分なりの解釈で作品と向き合うのはゲーム探しで一番の醍醐味だと思う。 『Motordoom』は見るからに怪しい。初代PS風の荒いテクスチャ。血溜まり,臓物,デスメタル。チェーンソー […]
通常攻撃を強くするゲームは面白い。地味な部分を妙にこだわる作品は数字の増え方が美しくて好きだ。例えば、体力がちょっとだけ残ってしまうような敵を一撃で屠れるようになったあの瞬間。この絶妙な成長カーブはもはや芸術ではないだろうか。 『Megaloot』は通常攻撃だけのシンプルなゲームだ。やられる前にやる […]
やたらモテる女性に『○○って雰囲気イケメンだね』と言われて「コイツ…苦し紛れな発言を…」と歯ぎしりした経験がある。お前は磨けば光る可能性を秘めてるぞ、的な励ましニュアンスなんだろうけど結局光らせて貰えなかった。乗せてから落とすなよバーカ!! 『Halls of Torment』は野暮ったいけど光るモ […]
デッキ構築型ローグライクが苦手だった。スレスパと毎回比較される風潮も好きじゃないし、そもそもカードが強いのか弱いのか基準が分からん。そういうと「このゲームは簡単ですよ~」みたいなことを言われるけどそういうことではない。苦手意識を持った人には難易度以外の部分でやりたいと思わせる導線が必要であって、そこ […]
先日、友人との会話で「クールポコの杵を持っている人の名前なんだっけ?」という会話になり「うろ覚えだけど”はじめさん”じゃなかったっけ?」と返答するも首を傾げられ、気になって調べたら『小野まじめ』さんでした。ちなみに相方は『せんちゃん』です。 こうゆう 全部間違えとるやないかい!! ところで、せんちゃ […]
とある日の出来事。 その後。やりとりを見ていた集英社ゲームズの広報さんよりご連絡をいただきました! こうゆう 正気ですか!? 相手を間違ってませんか?行っちゃいますよ? 私、メリーさん。今、集英社ゲームズさんのオフィスがあるビルの前にいるの。 ということで、お呼ばれして『都市伝説解体センター』を試遊 […]
2024年7/19日~7/21日まで京都の『みやこめっせ』で開催されていたゲームイベント『BitSummit Drift(通称ビッサミ)』に参加してきました。 インディーゲームが文化として根付いていることに感動を覚えるだけでなく、規模の大きさも相まって最高に楽しかったのでレポート記事を書きます。 こ […]
怪獣とヒーローが大乱闘する派手なゲーム。面白そうだなと思いつつ、どこか自分とは無関係だと感じて手が伸びなかった。なにせ筆者はあのゴジラですら通しで見たことがない。だからこそ、今作を心より楽しめる誰かに届けたくて書いている。 今回紹介する『GigaBash(ギガバッシュ)』の魅力は、開発者の怪獣に対す […]
『ブーマーシューター』という言葉を初めて聞いた。代表作と評される『Wolfenstein(ウルフシュタイン)』や『DOOM(ドゥーム)』も未履修。むかしFPSの知識はありません。でも別に関係なくねって思っています。 この記事は、古典FPSに興味のなかった筆者が『カルトに厳しいギャル(以下、カルギャル […]