【同人乙女ゲープレイしよ!】番外編:Otome Jam 2024を覗く
あきら こんにちは!今回の記事は番外編! あきら itch.ioで開催されている「OtomeJam」を見に行きたいと思います~~ そもそも「itch.io」の「Otome」「Jam」とは? 「itch […]
あきら こんにちは!今回の記事は番外編! あきら itch.ioで開催されている「OtomeJam」を見に行きたいと思います~~ そもそも「itch.io」の「Otome」「Jam」とは? 「itch […]
絵な子です。 色々一区切りついたのでゲームやるか…。と思っています。 何か良いのがあるだろうか。探しに行こう。 というわけでゲームを探しに行こう。 今回の趣旨 ゲームを探しにいく。 無料でも有料でもな […]
こんにちは、まつぼです。 最近のポケモンをプレイして、全員に経験値が入ることに改めて感動しています。がくしゅうそうちが不要なだけでもびっくりなのに、ゲットした時にも経験値がもらえるなんて! なんとなく […]
どうも、Valorantジャーナリストの阿呆です。 三ヶ月ほど前にValorantにドハマリして以来、狂ったようにランクマッチを回していました。そして、ずっとゴールド1~ゴールド3を行き来しています。 […]
学園モノ、ファンタジー、和風、アウトローな世界観…。乙女ゲーは、イケメンがあの手この手でプレイヤーを楽しませてくれる。そしてイケメンと同じくらい乙女ゲーに欠かせないのが『好感度システム』だ。 自分が相 […]
絵な子です。 普段は漫画等を描いて過ごしているのですが、ゲームの記事も書かせていただきます。 ゲームは心のエネルギー。よろしくお願いします。 ゲームがやりたい どうしてもゲームがやりたい…。やれという […]
新年明けましておめでとうございます。当サイト運営者の『こうゆう』です。 運営歴が浅く、方向性に関しては迷走状態ですが、質より量の精神で膨大なゲームをリサーチしています。数々の作品に出合うたび、自分にし […]
羊谷知嘉さんの「批評論:ゲームレビューを書くことが何故難しいか」という記事を読み、感銘を受けた。 最近「恐怖の世界」というゲームにハマっていた私は、ものは試しとゲームレビューを書こうとしたが、レビュー […]
ゲームを遊んでいて、本編では語られない裏の設定を考えたことはないだろうか。 「実はこうなのかもしれない」 「こう考えると納得がいく」 設定や背景を深掘りし、様々な仮説を立ててみるのも一興といえるだろう […]
退廃的な世界観で独自路線を突き進む「タルパの行進ザナドゥ」の開発者『ローゼンクロイツ』さんに独占インタビューさせて頂きました。 インタビュー記事に先んじて、作品紹介をさせて頂きます。 タルパの行進ザナ […]