「絵な子の気楽なゲーム日記」とは、毎週水曜更新(予定)のその名の通り気楽なゲーム日記です。
読者の方も気楽に読んで頂けると幸いです。
第10回。
Hylicsを突然思い出し、時間があるときにやっていました。2015年10月3日リリースのようで9周年を迎えたばかりです。
私がプレイしたのは確か2016年か2017年か…で日本語対応していなかったので、なんとか英語でやっていた…ということは覚えています。
今でも公式日本語対応はしておりませんが、今回は有志の方による非公式パッチでやっていきます。
私の参考プレイ時間ですが、初見時英語だけでやっていたころは9時間くらい。2回目は日本語パッチをあててプレイして3、4時間くらいでした。
ただし全ての要素をクリアしたわけではなく、最後までストーリー見たというプレイ時間です。
ゲームについて
【steamから引用原文をdeepl翻訳】
Hylicsは軽いJRPGの要素を持つレクリエーションプログラムです。
特徴
-高度なグラフィック
-RPGバトル
-ランダムテキスト生成の多用
-2時間以上のコンテンツ
説明はこれだけです。
JRPGとは日本的なRPGのことらしく、ドラクエみたいなゲームのことをいうそうです。このゲームは確かにドラクエ、MOTHERっぽさはありました。
まず前提として、今回は非公式の日本語パッチを当ててゲームをプレイしました。
【steamストアページ】
https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=2148451401
日本語パッチの制作者さんも言っていますが、使用に関してはガイドを読んで自己責任でお願いします。
ゲームの説明にもありましたが、ランダムテキスト生成を使っているためか序盤から文章が変わったりします。モブに話しかけても別のことを話したりします。
大まかなゲームの説明はないのですが、大きな目的として月の王様Gibbyを倒しに行くのが目的のようです。(そんなことは説明されません)。
ACTは全部で3つあって、各々大事なイベントを終えると進めます。
この三日月頭が主人公です。
ここから冒険は始まります。
まず大事なことは部屋にあるクリスタルの起動、テレビの視聴です。クリスタルとテレビは見つけたら必ずチェックするようにした方が良いです。
クリスタルはリスポーンの設定、テレビは技を覚えるのに必要です。
テレビを見ると技を覚えられます。
テレビは色々な場所にあるので見逃さないように。
あとは進んでいけばいい…。のですが、正直何をしていいのかさっぱり…。
という人も多々出ることでしょう。
そういう人はSteamに公開されているACTⅠのガイドを参考にするのが良いと思います。
これはかなりありがたいと思います。
【攻略ガイド】
https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=1315949278
ACTⅠが終わって、慣れたあとに自分で深くまで探るのが楽しめると思われます。
自力でやるのも楽しめる…と思うのですが、世界観が独特なので迷って何もできない…という人はガイドに頼るのが良いと思います。
あとは簡単に要素を紹介しておわります。
モブキャラに話しかけても訳のわからないことしか言いません。正気を保ちましょう。
真面目に英語を翻訳していると頭がおかしくなるので、日本語パッチを勧めます。
しかし大事なことは分かるように話してくれます。聞き逃さぬよう。
このゲームにはレベル上げという概念はないので、装備を店で買って充実させるか、魔法やアイテムで戦略を立てましょう。結構敵が強いです。
死んだら溶けるのがこのゲームのお約束。自分も敵も。
死んだら行く場所。クリスタルを選択すれば同じ色のクリスタルへリスポーンできる。ソファに座ると回復できる。死んだら必ず座ろう。この部屋には色々秘密があるので探ってみよう。
…という感じで全ては紹介しきれない癖の強いゲームですが、流れがわかれば世界観を楽しんでいけると思います。
システム自体は日本のRPGっぽさがあるので、だんだん慣れていけると思います。
Hylicsは続編も出ていて、根強いファンがいるイメージがある。ちなみに私は続編をやっていないので気になっています。
今回紹介した1作目はSteam価格で350円とかなりお得なので、この世界観が気になった方は是非やってみてほしい。
【steamストアページ】
https://store.steampowered.com/app/397740/Hylics/?l=japanese
それで…昔の自分はこのゲームクリアしたのかな…と朧げだったのですが、
やっていたらクリアしていたことを思い出しました。
英語オンリーでよくクリアしたなと自分を褒めたいです。当時訳のわからなさにかなり苦労した記憶があるので…。
しかし2回やっても楽しめる。オススメなゲームですよ。
それではまた来週。
おわり