お疲れ様です。1週間が早いですね。この記事だれが見てんだろうとか思うんですが、熱心に見て下さってる方に向けて書かせて頂きます。全く関係ないのですが、最近MCバトル(ラップ)にハマってます。
それではどうぞ。
Twitter紹介
ちょっとの変化もきづいてよ
『ちょっとの変化もきづいてよ』
— 『HARF-WAY』の中の人 (@harf_way) April 22, 2024
女の子の変化に気づくゲーム。可愛すぎる。褒めるんじゃなくて気づく。いっつそーきゅーと。めっちゃ好きです。このアイデアをゲームに落とし込んでるのが素敵すぎる。ニコニコです。
開発者様:をるさん
リンク:https://t.co/iz8k5eSjvn
素材は開発者様から引用 pic.twitter.com/xhcn8ZabMZ
めちゃくちゃかわいい間違い探し。視点を変えるだけでこんなにチャーミングな作品になるってスゴイですよね。中学生の頃、普段は何もしてないのにたまにヘアピンしてくる女の子がいて、あの人好きだったな~と思いだしちゃいましたね。
Rising Up
『Rising Up』
— 『HARF-WAY』の中の人 (@harf_way) April 22, 2024
壊せ!!全部壊せ!!プリンター?机?デスク?ウォーターサーバー?全部壊せ!!ブチ切れろ!!壊せぇぇぇぇ!!暴れろ!!バンバン殴れ!!立ちふさがる者をみんな殴れ!!!止めんなうるせぇ!!うぉ
開発者様:@ErikHoyjor
リンク:https://t.co/m6yskZGyNX
素材は開発者様から引用 pic.twitter.com/0ivqdzcigq
面白いとか、つまらないとか、まぁそんなもんは置いときましょう。良し悪しを語るっていうのも大切だけど、誰だって全部投げ出して壊したくなる時があるわけで、そんな時に遊んで欲しいわけなのです。フィルター一回取っ払って、こういうゲームが遊ぶのも良いんじゃないかなって。
Driftwood
『Driftwood』
— 『HARF-WAY』の中の人 (@harf_way) April 23, 2024
ナマケモノがスケボーに乗って急こう配の坂道を下るゲーム。気持ちよさそうって思った方はウィッシュリストぶち込むと幸せになれます。日本語対応していませんが、スケボーに言葉なんていらないので問題ありません。
steamリンク:https://t.co/KOsSFxs2Ms
素材は開発者様から引用 pic.twitter.com/atZsDgDc3V
スケボーで坂を下る。爽快感とか疾走感。レッドブルよりチルアルト。心地良いにも種類があって、今作はドライブっぽい感じの気持ち良さ。タイムを競うっていうよりも、気づいたらゴールしちゃったみたいな弛緩する空気感が好きでしたね。
STREET UNI X
『STREET UNI X』
— 『HARF-WAY』の中の人 (@harf_way) April 23, 2024
エクストリーム一輪車。陽気すぎてめちゃくちゃ面白そう。現在はデモ版のみですが、気になった方は触って欲しい。残念ながら日本語対応はアナウンスされていませんが、一輪車に言葉は必要ないので問題ありません。
steamリンク:https://t.co/Z8pnnTVdzK
素材は開発者様から引用 pic.twitter.com/esJAjD7Psw
一輪車がこんなにパルクールっぽい動きできるとは知らなくて、思わず感動すら覚えるゲームでした。もう見つけた瞬間に鳥肌。PVでジャンプ中に車輪で壁蹴りするモーションがあるんですが、これがカッコ良くてもう…触りてぇです…飛びてぇです
Drift86
『Drift86』
— 『HARF-WAY』の中の人 (@harf_way) April 24, 2024
開始0.7秒でアウト臭を感じるレースゲーム。ドリフトに関する執念が凄い。ドリフトする度にスコアが増えて、ある種の美学を感じる。83度くらいで曲がってます。こんな挙動しないだろって無粋なこというのはナシ。N-NANI?!
steamリンク:https://t.co/V6Mcp3BvzY
素材は開発者様から引用 pic.twitter.com/JVhb58rhmA
「『頭文字D』です。『藤原とうふ店』です。『86』です。合体!どうも『イニシャルD』です」って感じでしたね。マルチ人口?リアリティ?ドリフト挙動?まぁまぁまぁ、堅いこと言わずにさ。タイヤの溝が消し飛んだドリフトゲーだと思って楽しもうよ。
Death Crown
『Death Crown』
— 『HARF-WAY』の中の人 (@harf_way) April 25, 2024
死神VS人間のオサレRTS。モノクロかつ1bitの世界観が超クール。建てられる建築物が3つだけで至ってシンプル。RTS特有の敷居の高さも感じにくい。対戦・協力プレイにも対応。というか、純粋にカッコ良くないですか??
steamリンク:https://t.co/XCHOJsA5qg
素材は開発者様から引用 pic.twitter.com/VD8t3KKcQ7
お洒落。RTS(リアルタイムストラテジー)って手元が忙しいゲームかつ戦術がモノをいうジャンルなので、サクッと遊べるのが嬉しい。有名タイトルはどちらかという骨太作品が多いので、まずは選択肢の少ない今作のようなゲームから遊ぶといいかもしれません。
Chicken Police – Paint it RED!
『Chicken Police – Paint it RED!』
— 『HARF-WAY』の中の人 (@harf_way) April 26, 2024
犯罪、暴力、チキンのノワール作品。ハードボイルドって言葉をよく知らなくても大丈夫。泥臭く、埃っぽいニュアンスからしか得られないカッコよさに触れて欲しい。なぜ今なのか。50%OFFだからです
steamリンク:https://t.co/k0ZIxwXzY1
素材は開発者様から引用 pic.twitter.com/1jW5jWI6IR
本音を言うと、意外に反応が薄かったと思いました。めちゃくちゃカッコ良くて、知っている人も多そうだけど50%OFFセールという理由でポストしたんですよね。でも奮わず。魅力を嚙み砕いて作品の粒度を下げた方が良かったかなと反省しています。
tanuki-sunset
『tanuki-sunset』
— 『HARF-WAY』の中の人 (@harf_way) April 27, 2024
アライグマ&スケボー。見てのとおり、気持ち良すぎる。操作はほぼドリフトと180°スピンのみ。ただし難しい。シンセウェーブ味のあるビビットな世界観がお洒落かつ心地よく、挙動も軽くて遊びやすい。皆やってくれ。
ichiリンク:https://t.co/xLUpmLna1m
素材は開発者様から引用 pic.twitter.com/ybct2Bbscc
ビビッドが効いててバリッバリにシンセな世界。リトライで再走するまでのテンポ感も好きでした。ポスト直後にご教授頂いて知ったのですが、steamでも販売していました。作品の面白さに触れられた反面、周辺情報が拾えていなかったことは反省です。
公開記事
おうじょうぎわでもスキをつたえたい!~短編ゲーム「でこれいと・でこれいしょん」のご紹介
記事URL
https://harf-way.com/game/decollate-decoration/
まず記事タイトルが良い。キャッチ―かつゲーム性を端的に言い表してて好き。「スキな男の子を残して死んでしまった地縛霊の女の子の話」、という題材にしっかり触れつつ最後に言いたいことも詰まってて読み応えある記事でした。
『Dance by the River』発売直前の今だから語りたい『真昼の暗黒』
記事URL
https://harf-way.com/game/darkness-at-noon/
のるんさんの初記事。筆圧強めで紙媒体っぽい文体がカッコイイ。周辺情報のリサーチによって文章の基礎基盤が固まってて、凄い人が来てくれたなぁ~と思いましたね。客観性と主観性を使い分けて丁寧に書かれているのも素敵。作品も記事も両方素敵。
【クリアの後で。】砂漠を往く魂の解放者たちの観測者となれ『まぼろしキャラバンレビュー』
記事URL
https://harf-way.com/game/maboroshi-caravan/
「フィスさん!コレ気になってたんですよ!」、となりましたね。毎回チョイスが絶妙で、ウィッシュリスト入ってるけど積んでる作品を紹介してくれるので、個人的にめちゃ好きです。クリックしなくて良いクリッカー作品。癒されたい方はぜひ触って欲しい。
最後に人を救うのはどうやら愛らしい。『薙沢ムニン』さんの作品を勝手に語るだけの記事
記事URL
https://harf-way.com/game/nagisawa-munin/
運営者が好きな人の作品を好き勝手に紹介しました。今年に入って一番緊張しましたね。メディアとしてどうこうじゃなくて、1人のライターとして書きました。まぁ色々と思うことはありますが、書いてよかったなって思います。1人のファンですからね。
今週の独り言
連休前ってこともありますし、めちゃくちゃ疲れましたね。皆さんもお疲れ様です。今週はsteam作品でも紹介するか~と思ってガシガシ検索したり、ライブラリと睨めっこしてたので余計疲れました。一応言っておきますが、ノベコレやユニティルームの作品を紹介しなくなるわけではありません。
あと、これは個人的な願望なんですが、ウチで書いたライターさんのことを好きになってください。ちょっと語弊があるのですが、要するに自分の推しを見つけてみてください。そして感想を残してあげてください。以上、今後も応援よろしくお願いします。