卑屈かもしれないけど書くときは基本的に「無意味なことしてんな~」と思っている。という話
「書くことが好き」と公言している人が眩しい。何かについて書くことは確かに面白いとは思う。けど、めっちゃ好きかと言われたら自分は悩んでしまう。楽しかった記憶よりも苦しかった記憶が多くて、「書くの最高!皆 […]
「書くことが好き」と公言している人が眩しい。何かについて書くことは確かに面白いとは思う。けど、めっちゃ好きかと言われたら自分は悩んでしまう。楽しかった記憶よりも苦しかった記憶が多くて、「書くの最高!皆 […]
ゲームに関しては思ったことをそれっぽく書けるけど一歩でも離れた途端に語彙力が紙切れになってしまう。とくに音楽なんかは顕著だ。仕事中も無限リピするほど好きだけど知識がないから書きあぐねている。ここ最近は […]
どうやってゲームを見つけているんですか~的なことを良く聞かれるので、ちょうど良いタイミングだと思って言語化しながら連載コラムを書くことにしました。今回は【見分け方編】です。 リサーチが上手くなると見え […]
どうも皆さま、HARF-WAYの運営者です。 このメディア絶対続かないと思っていたんですが、低浮上ながらも生き残りました。今年は珍しく一生懸命に生きていた気がします。 2024年にやったこと 2024 […]
こんにちは!蛮族Vtuberのババンバです。 本日は人狼についてご紹介します。 ざっくりルールを説明すると、人狼は参加者が人狼をはじめとする人外陣営と村人陣営に別れ、互いの陣営の勝利を目指して行うゲー […]
絵な子です。 最近ひと笑いした出来事は、みかんと思って買ったらマーコットだったことです。 よろしくお願いします。 やるゲームに悩んでいると、フォロワーさんからオススメを教えて頂きました。 今回はそれを […]
絵な子です。 すんません……。ティアキン……してもいいですか? ゼルダの伝説ティーアズオブキングダムの略……ティアキンなんですけど……。 日本ゲーム大賞2024も受賞して…… なんか他にも色々受賞して […]
絵な子です。 もう悩みっぱなしです(記事を書くゲームに)。 悩みっぱなしということで、今回はGoogleのロゴのゲームの話をします。 Googleのロゴがイベントや催事ごとに変わるのはもう周知の事実 […]
みんな性格診断って好きですよね。 ちょっと下のやつ、やってみてくれません? ↓ はい、というわけで元気がない人以外は神保町へ行きましょう。 この記事の内容はこんなかんじ。 オマケとして在庫検索という概 […]
創作に欠かせない工程である、登場人物の設定。私は容姿や性格はぼんやりイメージできるものの、彼らに名前をつけるのが本当に苦手!もはや苦手すぎてこの記事を書いてます。 「ネットで調べるのもいいけど、やっぱ […]
「絵な子の気楽なゲーム日記」とは、毎週水曜更新(予定)のその名の通り気楽なゲーム日記です。 読者の方も気楽に読んで頂けると幸いです。 第10回。 Hylicsを突然思い出し、時間があるときにやって […]
「絵な子の気楽なゲーム日記」とは、毎週水曜更新(予定)のその名の通り気楽なゲーム日記です。 読者の方も気楽に読んで頂けると幸いです。 第9回! ぼーっとSteamを眺めているとカロリーメイト(リキ […]
「絵な子の気楽なゲーム日記」とは、毎週水曜更新(予定)のその名の通り気楽なゲーム日記です。 読者の方も気楽に読んで頂けると幸いです。 第8回! 「Recolit」をやっていました。 Twitter […]
「絵な子の気楽なゲーム日記」とは、毎週水曜更新(予定)のその名の通り気楽なゲーム日記です。 読者の方も気楽に読んで頂けると幸いです。 第7回! 激闘の1週間でした。 月刊湿地帯さんの「いるかにうろ […]
「絵な子の気楽なゲーム日記」とは、毎週水曜更新(予定)のその名の通り気楽なゲーム日記です。 読者の方も気楽に読んで頂けると幸いです。 第6回です。 今回はごちゃごちゃになっております。 気になるゲ […]
あきら こんにちは!今回の記事は再びの番外編! あきら 同人乙女ゲー界隈で一番のお祭り(私調べ)ティラノフェスを見ていきます! 9月になってティラノゲームフェスが始まりました【追記あり】 ティラノゲー […]
「絵な子の気楽なゲーム日記」とは、毎週水曜更新(予定)のその名の通り気楽なゲーム日記です。 読者の方も気楽に読んで頂けると幸いです。 第5回です。今回はゲームの話しません。早起きしてゲームをした話 […]
絵な子です。 「絵な子の気楽なゲーム日記」とは、毎週水曜更新(予定)のその名の通り気楽なゲーム日記です。 読者の方も気楽に読んで頂けると幸いです。 第4回は「TOEM」の話です。 結論から書くとめ […]
絵な子です。 「絵な子の気楽なゲーム日記」とは、毎週水曜更新(予定)のその名の通り気楽なゲーム日記です。 読者の方も気楽に読んで頂けると幸いです。 第3回は「桃鉄ワールド」です。 最近Switchの桃 […]
小学生の私は山田悠介『親指探し』を読んであまりの恐ろしさに本棚に置いておくのすら嫌になり、人生で初めて本を捨てた。中学生の私はリングシリーズを見て、タオルケットから足を出せずに布団の足元を這いつくばる […]
絵な子です。 「絵な子の気楽なゲーム日記」とは、毎週水曜更新(予定)のその名の通り気楽なゲーム日記です。 読者の方も気楽に読んで頂けると幸いです。 第2回は「死噛」の話。 「死嚙」はエクスペリエン […]
HARF-WAYライター陣による「エロゲ背景写真グランプリ」in summer。いざ開幕! ルールはシンプル。それぞれが思う夏っぽい写真を撮ってきて、妄想、いやリビドーをぶちまけていくぜ! ノベルAD […]
短編よりさらに短いお話を指す「掌編」。 主に小説で用いられるジャンルですが、最近ではフリーのノベルゲームでも見かけるようになりました。 もし商業ゲームなどの長編を打ち上げ花火にたとえるなら、掌編は線香 […]
絵な子です。 「絵な子の気楽なゲーム日記」とは、毎週水曜更新(予定)のその名の通り気楽なゲーム日記です。読者の方も気楽に読んで頂けると幸いです。 第1回は「eスポーツはスポーツか?」という話です。 ど […]
夏といえば海、海といえば深海。皆さんは深海ゲームがお好きですか?私は溺れるほど大好きです。 ということで今回は果てしない深海ゲームの魅力とオススメの深海ゲームについて紹介したいと思います! 深海ゲーム […]
先日、友人との会話で「クールポコの杵を持っている人の名前なんだっけ?」という会話になり「うろ覚えだけど”はじめさん”じゃなかったっけ?」と返答するも首を傾げられ、気になって調べたら『小野まじめ』さんで […]
とある日の出来事。 その後。やりとりを見ていた集英社ゲームズの広報さんよりご連絡をいただきました! こうゆう 正気ですか!? 相手を間違ってませんか?行っちゃいますよ? 私、メリーさん。今、集英社ゲー […]
夏が来たので、風鈴と蚊取り線香を買った。 しかし風通しが悪く風鈴の鳴る気配はない。蚊取り線香は思ってた1000倍臭い。どこかに行く予定も無いし、そもそも行きたいところもない。遠くで打ち上がる花火の音に […]
こんにちは、蛮族Vtuberのババンバです! 本日はマーダーミステリーの紹介をさせていただこうかと思います。 マーダーミステリーとは マーダーミステリーとは、主に殺人事件を舞台とした物語の登場人物にな […]
あきら こんにちは!今回の記事は番外編! あきら itch.ioで開催されている「OtomeJam」を見に行きたいと思います~~ そもそも「itch.io」の「Otome」「Jam」とは? 「itch […]
絵な子です。 色々一区切りついたのでゲームやるか…。と思っています。 何か良いのがあるだろうか。探しに行こう。 というわけでゲームを探しに行こう。 今回の趣旨 ゲームを探しにいく。 無料でも有料でもな […]
こんにちは、まつぼです。 最近のポケモンをプレイして、全員に経験値が入ることに改めて感動しています。がくしゅうそうちが不要なだけでもびっくりなのに、ゲットした時にも経験値がもらえるなんて! なんとなく […]
どうも、Valorantジャーナリストの阿呆です。 三ヶ月ほど前にValorantにドハマリして以来、狂ったようにランクマッチを回していました。そして、ずっとゴールド1~ゴールド3を行き来しています。 […]
学園モノ、ファンタジー、和風、アウトローな世界観…。乙女ゲーは、イケメンがあの手この手でプレイヤーを楽しませてくれる。そしてイケメンと同じくらい乙女ゲーに欠かせないのが『好感度システム』だ。 自分が相 […]
絵な子です。 普段は漫画等を描いて過ごしているのですが、ゲームの記事も書かせていただきます。 ゲームは心のエネルギー。よろしくお願いします。 ゲームがやりたい どうしてもゲームがやりたい…。やれという […]
新年明けましておめでとうございます。当サイト運営者の『こうゆう』です。 運営歴が浅く、方向性に関しては迷走状態ですが、質より量の精神で膨大なゲームをリサーチしています。数々の作品に出合うたび、自分にし […]