TAG

fis

  • 2024年6月13日

【クリアの後で。】南極から脱出するために飢えた人々に違法卵を焼く奇ゲー『Arctic Eggsレビュー』

クリアしたゲームの余韻に浸りながらキャッチーなレビューをお届けする『クリアの後で。』 第21回は2091年の南極でお腹を空かせた人に目玉焼きを振る舞う謎のゲーム『Arctic Eggs(アークティックエッグス)』です! 概要:南極からの脱出を目指し一心不乱にフライパンを振る 今作は、南極に閉じ込めら […]

  • 2024年5月13日

可愛い女の子を眺めながら生産性上げてみませんか?『Chill Pulse』レビュー

普段はクリアしたゲームのレビューコラムを書いていますが、今回は一風変わった作業管理ツール『Chill Pulse(チルパルス)』をご紹介したいと思います! はじめに:Chill Pulseってなに? 『Chill Pulse』は、自分で操作して遊ぶゲームではなく『生産性向上ツール』というゲームに分類 […]

  • 2024年5月9日

【クリアの後で。】夢の世界をカードで救うデッキ構築型SRPG『DreamTacticsレビュー』

クリアしたゲームの余韻に浸りながらキャッチーなレビューをお届けする『クリアの後で。』 第19回はシミュレーションとカードゲームの面白さを兼ねそろえたRPG『DreamTactics(ドリームタクティクス)』です! 概要:懐かしさを感じるドット絵と目新しいシステムのSRPG 本作はシミュレーションRP […]

  • 2024年4月26日

【クリアの後で。】砂漠を往く魂の解放者たちの観測者となれ『まぼろしキャラバンレビュー』

クリアしたゲームの余韻に浸りながらキャッチーなレビューをお届けする『クリアの後で。』 第18回は砂漠にさまよう魂を解放しながら旅をする旅団を見守るゲーム『まぼろしキャラバン』です! fis 本作は明確なクリアが無いため、キャラバンレベル100到達でのレビューとなります 概要:砂漠を旅しながらさまよえ […]

  • 2024年4月19日

【クリアの後で。】カードで生き抜くリアルサバイバルゲーム『Card Survivalレビュー』

クリアしたゲームの余韻に浸りながらキャッチーなレビューをお届けする『クリアの後で。』 第17回は軽めのローグライクカードゲームだと思ったらゴリゴリのサバイバルゲームだった『Card Survival:Tropical Island(カードサバイバル トロピカルアイランド)』です! 概要:カードを使っ […]

  • 2024年4月10日

【クリアの後で。】HD-2Dで描かれるミニマル冒険譚『Terra Memoriaレビュー』

クリアしたゲームの余韻に浸りながらキャッチーなレビューをお届けする『クリアの後で。』 第16回は低価格とは思えない美麗グラフィックが目を引くRPG『Terra Memoria(テラメモリア)』です! 世界観:個性豊かなキャラクターとコンパクトなストーリー 本作は『テラ』と呼ばれる世界に起こる動力不足 […]

  • 2024年3月31日

【クリアの後で。】編成だけで1日終わるリアルタイムストラテジー『ユニコーンオーバーロードレビュー』

クリアしたゲームの余韻に浸りながらキャッチーなレビューをお届けする『クリアの後で。』 第15回は美味しそうな食事シーンでお馴染みのヴァニラウェアがお届けする、『ユニコーンオーバーロード』です! fis グラフィックやBGMなどは言うまでもなくハイクオリティなので、今回はゲームシステム的な部分にフォー […]

  • 2024年2月23日

【クリアの後で。】農業と料理と幸せがその町にはある『イーストワードDLC[よみがえれ!カモメ町]レビュー』

クリアしたゲームの余韻に浸りながらキャッチーなレビューをお届けする『クリアの後で。』 第13回はアクションアドベンチャーから農業ライフシムへと変貌を遂げた『イーストワード』のDLC『よみがえれ!カモメ町』です! キャラクター:パラレルワールドならではの掛け合いが魅力 舞台となるカモメ町は並行世界に存 […]

  • 2024年2月13日

【クリアの後で。】80年代PCゲーム風ハクスラダンジョンRPG『METRO QUESTERレビュー』

クリアしたゲームの余韻に浸りながらキャッチーなレビューをお届けする、クリアの後で。 第12回は漫画家・萩原一至氏が世界観を構築し、加藤ヒロノリ氏がゲームデザインを担当した80年代PCゲーム風ハクスラRPG『METRO QUESTER(メトロクエスタ―)』です! ダンジョン:限られたリソースでマップを […]

  • 2024年1月27日

【クリアの後で。】言葉が紡ぐ優しく哀しい推理アドベンチャー『未解決事件は終わらせないといけないから』レビュー

クリアしたゲームの余韻に浸りながら、キャッチーなレビューをお届けする『クリアの後で。』 第11回は数々のミステリーアドベンチャーを送り出してきた、韓国のクリエイターSomi氏の最新作『未解決事件は終わらせないといけないから』です! 物語:1人の少女の失踪事件を様々な視点から描く 公園から突如いなくな […]